基本のテーブル
<TABLE>※テーブル始まり
  
--1行目-- 
  <TR>※セルの改行
  
    <TD>セル</TD>  ←1列目
  
※<TD></TD>で囲まれたところを、「セル」と呼びます。     セルの中に内容を書きます。
  
    <TD>セル</TD>  ←2列目
  
  </TR> 
--1行目終わり--
  
--2行目-- 
  <TR> 
    <TD>セル</TD> 
    <TD>セル</TD> 
  </TR> 
--2行目終わり--
  
</TABLE>※テーブル終わり 
 
 
 | 
 | 
 
 複数列にまたがるテーブル
<TABLE>
  
--1行目-- 
  <TR> 
    <TD>1番目のセル</TD> 
    <TD>2番目のセル</TD> 
  </TR> 
--1行目終わり--
  
--2行目-- 
  <TR> 
    <TD COLSPAN="列数"> 
    ※COLSPAN=セルが複数列に渡るとき使います 
    複数列にまたがるセル 
    </TD> 
  </TR> 
--2行目終わり--
  
</TABLE> 
 
  | 
 | 
 
 複数行にまたがるテーブル
<TABLE>
  
--1行目-- 
  <TR> 
    <TD>1番目のセル</TD> 
    <TD ROWSPAN="列数"> 
    ※ROWSPAN=セルが複数行に渡るとき使います 
    複数行にまたがるセル 
    </TD> 
  </TR> 
--1行目終わり--
  
--2行目-- 
  <TR> 
    <TD>3番目のセル</TD> 
  </TR> 
--2行目終わり--
  
</TABLE> 
 
  | 
 |