トップ実践編
Fetch



マックではファイル転送プログラムにFetchを使います。
入手元:Info mac
   (http://hyperarchive.lcs.mit.edu/cgi-bin/NewSearch?key=fetch)

Fetch 3.0.3 975K (06/29/97) をダウンロードします。

インストール:ダウンロード、解凍後、インストールします。
       インストールは、「Fetch 3.0.3 Application only」で行います。
    (「Standard」でインストールすると、場合によってInternetConfig機能拡張が、からまる場合があります)


Fetchの設定

1回目の起動時には、下のようなダイアログが出ますが、[Cancel]ボタンを押してダイアログを閉じます。


初期設定をします。



Default passwordにあなたのメールアドレスを書きます。


他の項目は、図の通りにします。
(「Translate ISO Cha」)
接続の設定をします。




Name:設定の名前を入力します(何でもよい)
Host:プロバイダから指定のファイル転送用ホスト名
User ID: ユーザーID(プロバイダから指定のもの)
Password: パスワードユーザーID(プロバイダから指定のもの)
Directory: それぞれのプロバイダによって異なりますので、プロバイダからの資料を参照してください。


接続



プロバイダの自分のディレクトリが表示されます。

上の図の赤線で囲まれた中に、作成したファイル・フォルダをドラッグ&ドロップします。

ほとんどのプロバイダには、ホームページ容量に制限があるので、不要になったファイルはこまめに削除します。
一覧から、不要なファイルを選択し、デスクトップのゴミ箱に移動して削除します。


戻る